対話型朝礼 継続しています

北陸で中小企業の経営支援をしております迅技術経営です。
昨年12月より、インターンシップ生としてお世話になっております。

 

弊社は毎週水曜日に対話型の朝礼を行っております。
以下の4つの価値観うち、毎回ランダムで対話します。

 

1.全体感を持って仕事をする
2.誰かの役に立っているという実感を持つ
3.明るくあいさつする
4.仲間の夢を応援する

 

ルーレットにより、今週は「仲間の夢を応援する」に決定しました。
まずは当番が発表、その後メンバーから質問や気づきを
フィードバックしてもらいます。

私からは自分自身の夢について、漠然としたまま実現方法が
定まらないと話しました。
自分の夢の方向が定まってない以上、仲間の夢の応援すら難しいと考えたためです。

 

実際に夢や思いに向けて行動している方々から、
夢の見つけ方や実現方法について伺いました。

 

得られた気づきをまとめると次のとおりです。

 

対話や行動など、アウトプットすることでしか夢は見つからないこと
手段は変わっても元々持っていた思いは一貫していること
自分が決めたことは全力でやり、日々の積み重ねによって実現していくこと

 

私自身の行動を振り返ると、一人で考え込むことが多かったように思います。

 

対話と行動によって自分に覚悟を決めさせる。
思いを明確に、それに向かって走っていく。

 

対話することで自分に足りなかったことが明確になりました。

 

このように自分の思いを強固にし、さらにそれぞれの価値観を共有できる。
継続することで組織のなかに全体感が生まれると感じています。

 

私は対話型の朝礼を通じて、毎回新しい刺激を受けています。

 

みなさんの会社でも対話型朝礼やってみてはいかがでしょうか?