こんにちは。迅技術経営の吉田です。
早いもので、入社して5か月が経とうとしています。
そんな比較的フレッシュな視点で、会社の魅力をお伝えしていこうと思います。
今回は週礼について。
週礼では、訪問先の事例や自身の出来事を経営理念や会社の価値観の視点から全体に共有します。
普段、別々の場所でお仕事しているので、週礼が近況報告の場にもなっています。
どの会社でも週礼はあると思うのですが、弊社の週礼には特殊な点があります。
それは、発言するにあたり内省が必要なことです。
国語力、経験などももちろん大切です。
ですが、日頃から自分の心の中をよく観察しておかないと、発表するにも意見交換するにも言葉が出てこず苦労します。
学校の授業でいえば、道徳の知識や行動が求められているように感じます。
学校では内申点にも受験科目にも関係ない道徳。
ここでこんなに学びなおすことになるとは…。
ですが、日本人は昔から一番大切にしてきた考え、学問がおそらく道徳だろうと思います。
そして経営を突き詰めていくとやはり道徳に帰着するそうです。
奥が深いですね。
学んでみるとビジネスの場だけではなく、日常生活を営む上でも役に立つ考え方がたくさんあります。
気になった方は、ぜひ図書館や本屋さんで論語を読んでみてくださいね。