中小企業診断士は食えない資格?

2013年11月30日 0 投稿者: nishii

おはようございます。

石川県で理念経営を実践し、士業が組織として中小企業支援を行うことを目指す中小企業診断士西井克己です。

ここ数か月、中小企業診断士(士業)は食えるかという質問を受けることが数回ございました。

私自身の考え方の整理も含め、ブログにまとめてみたいと思います。

 まず、私自身は、食える食えないという評価と資格の有無は関係ないと思っています。

すなわち、これまで食えないという評価(自己評価も含む)であった人が、

資格を取ることでその評価に変化があることはあまりないのではないかと思っています。

 私は、士業という資格は、あくまで、その人が何かを達成したいという思いを実現するための道具であると思っております。

中小企業の経営全般を支援したい、労務管理面を支援したい、管理会計で企業を支援したいそのような思いが先にあり

その思いを実現するための道具として資格はあるのではないかと思っております。

 士業として生計を立てるためには、誰かから仕事をもらうという考え方から脱却し、積極的に自己実現を図る考え方に代わる必要があるという考え方を持っております。

  しかし、転ばぬ先の杖の意味合いで資格取得を目指される方もおそらくいらっしゃると思います。

 

  世の中にはいろいろな考え方があり、人が存在する分だけそれが多様化します。

  そのため、私も、士業は食えるか食えないかという質問を受けたときにあくまで、私自身の勝手な思いとしてこの考えをお伝えしております。

  西井の士業としての思いは、2011年6月17日で行われたKCGの例会の講師に招かれた際に

  レジュメとしてまとめております。以下に添付いたしますので、もしよろしければご覧いただけると幸いです。

  http://www.g-keiei.com/pdf/kcg.pdf

 

 

当社では毎週土曜日に経営相談を行っております。

会社の経営のことはもちろん、個人的なこと(独立したいなど)も時間の許す限り対応しています。

(予約は、こちらTEL076-268-5258 mail support@g-keiei.com)

よろしければ中小企業診断士西井克己が代表を務める 株式会社迅技術経営のホームページもご覧下さい

中小企業診断士事務所の迅技術経営

迅技術経営のファイスブックページができました。 いいねお願いします。

迅技術経営のフェイスブックページへ

弁理士・行政書士・中小企業診断士が 知的資産経営を支援する もちや事業部はこちら

知的資産経営を支援するもちや事業部