10年ぶりに中小企業診断士のテキストを見る

2016年5月26日 0 投稿者: nishii

石川県で理念経営を実践し、士業が組織として中小企業支援を行うことを目指す中小企業診断士西井克己です。

昨日、とあるところで中小企業診断士1次試験の講義を行いました。

テーマは、学習計画と企業経営理論

企業経営理論のテキストを見るのは、10年ぶりぐらいで、

10年でかなりの知識が抜けていることを痛感しました。

実務で使っているものは、知識の深堀ができており大丈夫なのですが、

実務で使っていないところはまさしく一からやり直しという状態でした。

講義をするために現在のテキストの読み込みを行ったのですが、

10年間のブランクは大きく、なかなか頭に入ってこない状態でした。

そこで、受験生時代に勉強していたスターバックスに場所を移して、同じことをすると

結構効率的に頭に入ってくる気がしました。

理論的にはよくわかりませんが、やっぱり場というのも大切な要素だと実感することができました。

受講生の方も私のつたない話を真剣に聞いていただき、もっと頑張らなくてはと思った1日でした。

弊社のリクルート用ページができましたご興味のある方は是非ご覧ください。

http://www.hyt.co.jp

また、弊社の士業育成に関する思いをまとめた

弊社のリクルート用知的資産経営報告書はこちらです。

JNET21に当社の士業育成の取り組みを取材いただいた記事は

こちらです。

よろしければ中小企業診断士西井克己が代表を務める 株式会社迅技術経営のホームページもご覧下さい

中小企業診断士事務所の迅技術経営

迅技術経営のファイスブックページができました。 いいねお願いします。

迅技術経営のフェイスブックページへ

弁理士・行政書士・中小企業診断士が 知的資産経営を支援する もちや事業部はこちら

知的資産経営を支援するもちや事業部