中小企業の現場改善推進者や生産技術者を育成するために動画を活用しよう

10人以上100人以下の製造業にこそ生産技術者や現場改善推進者は必要です

現場改善

率先垂範で整理整頓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

迅技術経営の西井克己です。

工場に入った時、事務所に入った時、「磨かれている」と感じることができた時は、とてもうれしくなります。

そんな時は、やっぱり2Sはものを言わぬ営業マンだなと痛感します。

最近も、築年数がかなり古い(30年以上)の工場を拝見させていただく機会がありました。

同じ会社で同じ場所で立てられた時も同じなのですが、

あるところをみるとそこそこ整理整頓はされている

あるところをみると整理整頓がされているとはとてもいいがたい。

そんな現場でした。

この時に整理整頓はやっぱり必要だな。そう感じました。

本日は、お客様の視点で整理整頓の必要性をのべてみたいと思います。

全社最適化の視点を持った人材を育成するための手段としての視点からは、

以下の過去の記事を参考としていただけると幸いです。

整理整頓は自分だけの最適化から脱却する1つの手段(主語をIからWEへ)

 

あなたがお客様として工場に入った時違和感はありませんか?

私は、1年だけですが工場で働いた経験があります。でもその工場は化学プラントです。

このため、現在ご縁をいただいている、金属加工工場や繊維工場での勤務経験はありません。

もし、皆様が工場見学を受け入れるとして、その関連する工場で働いた経験を持つ方の割合は意外に少ないかもしれません。

そんな方でも感じる違和感が、毎日その場所で働いている方が気づかないわけがないと思っています。 (そういうと毎日働いていて当たり前になっていて気づかないという声も聴くことは少なくありませんが、指摘をすると前からそう思っていたという声が出てきますので、どちらかと言うと現状を変えたくないので、わかってはいるけど余計な仕事を増やしたくない。だから積極的に言いたくないということが本音のように思います。)

ほんの数分工場に入って気づく違和感の要因は、ハイレベルなものではなく、だれでも気づくレベルのものが多いと私は感じています。

お客様が工場に入って、違和感を感じて、その違和感を除去しようと思ったら、私(お客様)でもその場でできそう。そんなレベルの違和感が工場の中にたくさんあるといい感情をもって工場の見学を終わることはできないですよね。

例えば、工場の床が油でまみれている。繊維や砂が散乱している。自分たちの製品が普通に床に落ちていて拾おうともしない。

こんなことが違和感の要因であることが多いです。

すなわちこの現状が当たり前と思っている社員がつくった製品は大丈夫だろうか?こんなふうに思われると一番よくないですよね。

 

お客様の視点での違和感をなくすためには、みんなでやろうも大切ですが自分がやるも大切

整理整頓をする際に、リーダーだけやって周りの人間は自分の仕事ではないとまったくやらない。個人の活動にとどまっている。

これがわが社の整理整頓の課題だ。そうおっしゃる方も少なくありません。

ハイレベルな整理整頓をしようとする場合はそうかもしれませんが、お客様として工場に入った時に感じる違和感を取り除くときに

全社で取り組まないとその要因を排除できないかと言えば実際はそうではないことが多いと思います。

すなわちやってくれる方が継続的にやってくださるという視点も大事と思います。

冒頭に例として挙げた工場は、まさしく管理している人が違うだけで、うまくできている方はみんなでやっていて、うまくできていない方は管理者が1人でやっているというものではありません。全員がやっていないという点では共通しており、一方はやってくださる人間がその範囲でやっている、一方はやってくださる人間がいない。というものです。

率先垂範しても、だれもあとについてこない。だからやめた。

やめる理由としてそれもわからなくはありません。

それでも続ける理由を考えてみましょう。

その1つにお客様の工場見学をいれてみませんか?

お客様に褒められることも経営者に褒められることもないかもしれません。

しかし、きっと誰かがみてくださっています。

 

ちなみに、冒頭の画像は弊社の玄関です。昭和59年に建てられておりますので決して新しい建物ではありません。

玄関は会社の顔だ。その先輩の教えを自分なりに解釈して、自分なりの行動を継続したいと思います。

 

中小企業診断士西井克己が経営している迅技術経営(中小企業診断士4名、社会保険労務士1名、診断士・税理士1名)では、現場改善の相談も受けております。毎週土曜日は相談を受け付けております。遠方の方を対象に最近はZoomで初期相談もしておりますので、お気軽に問い合わせください。

https://g-keiei.com/

 

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

石川県・富山県の製造業の支援実績は、250社以上。 原価改善やラインバランス分析等を得意とする。 最近は、生産現場社員を巻き込んで、現場改善手法を社内に定着させる活動も実施している。