中小企業の現場改善推進者や生産技術者を育成するために動画を活用しよう

10人以上100人以下の製造業にこそ生産技術者や現場改善推進者は必要です

現場改善

エルゴラピード ホース補修

中小企業診断士の西井克己です。

弊社はエルゴラピードの掃除機を使っています。

今朝、掃除機をかけていたら、ほとんど吸わない現象が発生しました。

そこで見てみると、ホースが外れていました。

ホースが敗れているというよりも、ホースが本体から外れたという状況でした

よく見るとホースと本体は接着剤でつけられていたようなので接着しようとしました。

1 接着部分をアルコールで拭く

まず接着面をきれいにしなくてはいけないので、アルコールで双方(本体もホースも)

ともに拭きました。

 

2接着剤を購入

接着剤は3M社のスーパー多用途2を購入しました。

接着するのに時間がかかるのですが、いろいろなものを接着できること、

接着後の耐久性を考慮し、シリコン系のこの接着剤にしました。

 

3 接着剤を塗布

へらでホースと本体に接着剤を塗布しました。

5分ほど待ってから接着しました。

 

4 接着中

接着中は、ホースができる限り縮んだ状態にしたいので、このように上からおもりをのせました。

(おもりは身近にあったハイターです)

 

ホースは可動部で消耗品です。

この部分が壊れるようになるともう少しで寿命かなと思いますが。

メーカーに頼むと1万円程度の料金を取られると思いますので、ちょっと自分で補修することが大事かなと思っています。

 

壊れたら、業者や誰かに頼むのではなく、まずは自分のできることから始めてみませんか?

その姿勢が製造現場では大事だと思います。

(現場にいたころは精神論は意味がないと思っていましたが、姿勢で解決できることも沢山あることに今は気づいています)。

 

中小企業診断士西井克己が経営している迅技術経営(中小企業診断士5名、社会保険労務士1名)では、現場改善の相談も受けております。

毎週土曜日は相談を受け付けております。遠方の方を対象に最近はTeamsで初期相談もしておりますので、お気軽に問い合わせください。

https://g-keiei.com/seminar_5s.html

また、弊社は通年採用をしております。

もし弊社にご興味のある方は採用サイトをご覧ください

https://hyt.co.jp/

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

石川県・富山県の製造業の支援実績は、250社以上。 原価改善やラインバランス分析等を得意とする。 最近は、生産現場社員を巻き込んで、現場改善手法を社内に定着させる活動も実施している。