大掃除、5Sのチャンス、赤札作戦

大掃除、5Sのチャンス、赤札作戦

2020年12月21日 0 投稿者: srhayate

こんにちは。迅社会保険労務士事務所の小松巧です。

早いもので年末が近づいてきました。今年は何といっても新型コロナウイルスの年で体験したことのない困難があったと思います。

年末と言えば大掃除。多くの企業で、年末年始休みの前に工場を止め大掃除を行います。まさに5S、要らないモノを捨てるチャンスです。

普段、物を捨てるという整理が進まない要因として、「捨てる段取りができない」、とか、「捨てる機会がない」ということが良くありますが、年末の大掃除はモノを捨てる年1回のチャンスであるといえます。

いざモノを捨てるとなると悩ましいです。実は、「要らない」と判断して捨てる行為はなかなか高度な能力を必要とするようです。自分ではなかなか意思決定できないということもよくあり、結局「使うかも」と言っていつまでも使わないモノが残るということが良くあります。

それを解決してくれるのが、「赤札作戦」です。要らないモノにとにかく赤い札を貼って、要らないモノを見えるかするのですが、ポイントは、その場所の当事者でなく全く知らない別部門の人が、要らないモノを選んで赤札を貼っていくということです。事情を知らない人が要らないモノを選ぶので容赦ありません。

そして、赤札を貼られたモノは一旦別の場所に移します。

次に、赤札を貼られたモノに対して、今度はその場所の当事者が「要る」、「要らない」を判断して、要るモノは現場に戻します。現場に戻してまで必要なモノかを判断するわけです。こうすると、「要らないモノ」から「戻してまで要るモノ」かと判断の基準が変わり、意思決定しやすくなります。捨てるものを多く選別できるということです。

赤札作戦は思った以上に捨てるものが出ます。年末の大掃除でものを多く捨てれる機会に試してみてください。